このブログを検索

2014年2月15日土曜日

雪かき

昼近くなって風がおさまったので雪かきをしました。

車を出入りできるようにするだけではなくて、人が通れるように歩道に通路を作らなくてはなりません。わが家のまわりの皆さんは概してきちんと雪かきに出てきます。

昨年の大雪の翌日にわたしが雪かきをしていたら、二件隣の家が雪かきスコップを借りに来ました。
そう。なければ借りればいい。そういう当たり前のことができない人がいるんですよね。
仕事に出なければならないとか、体が弱いとかでないかぎり、
新聞配達、郵便配達、宅配便の人たちのためにも、自分の家の前はきちんと雪かきをしておくのがエチケット(というか社会的責任)なのに。


今年は昨年の経験を活かしてか、まわりの家も雪かきスコップを準備していました。
先週の雪より水気が多くて難渋します。
皆さん、自分ちの前だけでなくきちんと歩行できるよう道を作っている。
雪を道路に投げ出す人もいない。

若い人たちが多いのですが、みんなきちんとしていて感心します。
きちんとしてるだけじゃなくて、休日なので一家総出で楽しそうにやっている。

うちの分は写真のように積み上げました。3時間かかって汗だく。
雪国の人なら「このくらいでちゃんちゃらおかしいぜ」とおっしゃるとは思いますが。
(言い忘れました。わたしは東京の多摩東部在住です)


夜は疲れた体を癒やすために、スペインの「エル・ティエンポ・クェ・ノス・ウネ」というワインを開けました。スペインワインでは珍しいメルロー100%の赤。


ちょっと不思議で、時間が経つごとにメルローの「チェリーの香り」がどんどん控えめになっていって、代わりにフルーツ系ではない香りと味(わたしには言い当てられません)がずんと前に出てきます。でも全体のバランスはいい。

時間経過による変化が大きいワインなんですね。
なので2杯でやめて他のワインに移りました。
明日の味の変化が楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿