2016年3月13日日曜日

左々舎(ささや)のふぐ

先日、神田末広町のふぐ料理屋「左々舎(ささや)」に行きました。
一応仕事だったのですが、
気のおけない同僚たちとの夕食(宴会)でしたので楽しく飲み食いしました。

わたしにとってふぐは高級料理ではありません。
いや、誤解なさらないように。
しょっちゅうふぐを食べることができるような裕福な人間ではありません。

故郷の福岡では家庭で食べる魚でした。
現在は知りませんが、
わたしが子供の頃は、福岡の鮮魚店の多くはふぐ調理師の免許を持っていたので、
魚屋さんでふぐを売っていました。
高級なとらふぐとかじゃなかったけれど、
家でふぐちり食べてました。
(記憶は定かではないのですが、とらふぐも今ほど高くなくて食べたような気がします)

父親が釣りに行って小さなふぐを釣ってきたのを、
皮をむいて丸ごとふぐちりにしたことが何度かありますが、
あれは何というふぐだったんだろう(もちろん毒なしです)。
濃厚な味でとてもおいしかった。
魚屋さんでも売っていた気がする(不確かですが)。


ふぐ刺し。写真撮る前に
1枚たべちまった。
大人になってから、他人の金でなんどかお高いふぐ料理屋に行ったことはあります。
みんなありがたがっているのがちょっと不思議でした。
小ふぐの丸ごと鍋の方がおいしいと思いました。

そういうわたしにとって、左々舎は懐かしい庶民的な雰囲気のふぐ屋さんでした。

最初に出てきたお吸い物の湯葉がとても上質でした。
その湯葉で「いい店だな」と思いました。
前菜も、白子も、ふぐ鍋もおいしかった。
白子

白ワインをしこたま飲みました。
ふぐ鍋

土産の白味噌はまだ食していません。
(そのままつまみにも、野菜につけてもおいしいということですが)

ここならもう一度行ってもいいな。


0 件のコメント:

コメントを投稿